正月ボケから復活!するための快眠対策 

こんにちは

明日から仕事始め!の方も多いのでは?
大人女子の皆さんは、お正月はゆっくりできました?
気を使ってかえって疲れた?それともついつい食べ過ぎました?
見られなかったドラマを一気に見たりして寝不足?

 

いつもと違うペースで過ごしそれに慣れた頃に、現実世界に復活!しなければならないのがお正月だったりしますよね(笑)

今日はその復活を助ける、睡眠リズムを取り戻す快眠対策を一つお届けします。

 

どうやって体と睡眠のリズムを取り戻すのか?

 

正月休み中は、いつも以上に食べたり飲んだり、はたまた夜ふかししたり、いつもと違う生活を数日感にわたって過ごしてこられた方も多いはず。

すると自律神経もちょこっとリズムを狂わせがちに。

 

そこで、それを整える・目覚めさせる方法の一つです!
もちろん、眠り方や起き方にもテクニックがありますが、今日紹介したいのは食べ物!です。

 

それは・・・

『酸っぱい&苦いものを夕食で食べる』

です。

 

この度を過ぎると嫌な食べ物による刺激。
酸っぱい苦いは特に、体から早く排泄させようと副交感神経が優位に働くようになります。

 

明日交、感神経を興奮させてやる気満々で動いたあとは、
夕食に酢の物や苦い炒め物など食べてみては?

 

まとめ

 

松の内も開ける人日の節句、1月7日の朝に食べる七草粥。
この七草も、苦いにピッタリな食材かもしれません。
もし、眠りのリズムが狂ってしまったかも・・・という方は、
ちょっとだけフライングして、家族に出すための予行演習?味見?と称して早めに試してみるのもあり?(笑)

「刺激」も上手に使うと、自律神経を整え、良い眠りのリズムを作る手助けになります。
楽しみながら、ちょっと工夫してみてくださいね。

 

今日はここまで☆
今晩も良い眠りを・・・

 

自分らしさ100%で輝くあなたを応援します☆
にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

 

《無料プレゼント第一弾!》 

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

Follow me!